TinyMCE Advanced,設定,使い方,WordPress,プラグイン

Word Press

WordPress投稿編集がグッと楽に効率アップできるプラグインはコレッ!

WordPressの初期の投稿画面って、あまり編集ボタンもなく、HTMLやタグのことを知らない人にとっては、もっと使いやすいほうがいいですよね?

そんな時に役立つプラグイン「TinyMCE Advanced」があります。

TinyMCE Advancedを使えば編集ボタンが拡張・追加されて、まるで無料ブログのような使いやすい編集画面にカスタマイズすることができます。

管理人もブログ立ち上げ時からお世話になっている超オススメ便利プラグインです。

TinyMCE Advancedはこんなメリットがあります!

  • HTML・タグの知識があまりなくても使える。
  • ワードプレス初心者でも簡単に使える。
  • 記事の投稿編集時間を短縮できる。
  • HTMLやタグを値打ちするのが面倒な作業がなくなる!
  • 無料ブログのような雰囲気の編集画面で視覚的にわかりやすい外観になる。
  • 自分が使いやすいように編集メニューボタンをカスタマイズできる!

下記画像を比較してもらうと分かりやすいですが、編集メニューやボタンが追加され、視覚化され操作しやすい編集画面にすることができます。

画像はあくまで例です。

自分流にカスタマイズできます。

WordPress初期↓

TinyMCE Advanced,設定,使い方,WordPress,プラグイン

TinyMCE Advanced設定後↓

TinyMCE Advanced,設定,使い方,WordPress,プラグイン

次の項目に当てはまる人はこのプラグインがオススメ!

  • HTMLやタグって、正直よくわからないんだよね〜って思ってる。
  • 記事の投稿するたびにHTMLとタグを打つのは面倒くさい。
  • 編集画面を自分流にカスタマイズして、記事編集をしやすくして効率アップしたい!

TinyMCE Advancedの設定と使い方!

WordPressの左メニューから「プラグイン」→「新規追加」でTinyMCE Advancedを検索してインストールし、有効化します。

「設定」→「TinyMCE Advanced」をクリックします。

すると、下のような設定画面がでてきます。
この画面で投稿の編集画面をカスタマイズしていくことになります。

TinyMCE Advanced,設定,使い方,WordPress,プラグイン

カスタマイズの仕方は、下にUnused(まだ使われていない)Buttonsの項目から追加したいボタンを上の細長いボックスが並んでいるとこにドラッグします。

この細長いボックスが投稿画面のメニューにあたる部分になります。

自分が記事を書く際にどういうふうに編集するのかを考えながらカスタマイズしていくといいですね。

その後は、使っていく内にこのボタンはこっちのほうがいいなとか思ったらすぐにカスタマイズできますしね。

追加でWordPressの自動整形機能を止めてくれる設定をしよう!

ワードプレスはデフォルトの機能で投稿記事の段落と改行を勝手に編集し直してくれます。
ありがた迷惑ですよね〜。

コレ!せっかくこの段落はここで改行しているのに!!

せっかくの苦労が台無しです。気づいたら詰め詰めの文章にされているんですよ〜。

はぁ〜、また編集し直しかよ〜〜。勘弁してくれよ〜。

そんな管理人のようにならないためにもTinyMCE Advancedでしっかりと対策をしましょう。
設定は簡単!!

下記画像の枠で囲んだところにチェックを入れるだけです。

TinyMCE Advanced,設定,使い方,WordPress,プラグイン

これでワードプレスのありがた迷惑な勝手に改行削除機能(自動整形機能)を止めることができます。

TinyMCE Advanced まとめ

このプラグインは本当に、本当に便利です!!

ぜひインストールして役立ててください。
編集画面が自分が使いやすいようにカスタマイズするだけでけっこう効率アップするので、ぜひ。

-Word Press

© 2024 BUZZ GEEK MAGAZINE Powered by AFFINGER5